JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ホーム
島へのアクセス
イベントカレンダー
Language
石垣島観光ポータルサイト
プズマリ
プズマリ
関連カテゴリ:
地域から探す
>
黒島
カテゴリから探す
>
観光スポット
>
歴史・文化
黒島の宮里海岸のすぐそばにある史跡「プズマリ」は、琉球王朝時代の遠見台。
プズマリは、いわゆる先島諸島火番盛(さきしましょとうひばんむい/平成19年3月23日に国の史跡に指定)と呼ばれ、先島諸島の13の島々(2市2町1村)に全18箇所点在する遠見番所です。
ここから海上を監視して、何かあったら狼煙をあげて知らせていたようです。
現在、石積みが自然に朽ちていて足元が危ないので、上まで登るのは禁止のようです。
住所
沖縄県八重山郡竹富町黒島(宮里海岸のすぐそば)
TEL
0980-82-6191
石垣島グルメ
宿泊施設
観光スポット
イベント情報
ショッピング
フォトギャラリー
お役立ち情報
石垣島の週間天気予報
石垣島のイベントカレンダー
2023年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
2023年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プズマリは、いわゆる先島諸島火番盛(さきしましょとうひばんむい/平成19年3月23日に国の史跡に指定)と呼ばれ、先島諸島の13の島々(2市2町1村)に全18箇所点在する遠見番所です。
ここから海上を監視して、何かあったら狼煙をあげて知らせていたようです。
現在、石積みが自然に朽ちていて足元が危ないので、上まで登るのは禁止のようです。