JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ホーム
島へのアクセス
イベントカレンダー
Language
石垣島観光ポータルサイト
地域から探す
415件
の登録情報がございます。
価格順
新着順
表示件数
15件
30件
50件
1
2
3
4
次へ>>
ホテル日航八重山
2012年にリニューアルをしたばかりの全室禁煙という魅力的なホテル。
ロビー前のステージ「うまっちゅ広場」では毎晩楽しい「島唄ライブ」を開催。
館内にはFMスタジオを備える楽しい空間!
お土産店も多くホテルで過ごす方法が満載です♪
国立天文台VERA(ベラ)石垣島観測局
VERAプロジェクトとは、岩手県・水沢観測局、小笠原観測局、鹿児島県・入来観測局と4局で観測することにより、精密で立体的な銀河系の地図を作るという、壮大な計画!
口径20mの電波望遠鏡を備える天体観測施設は、構内は24時間、昼間は観測室も見られます。
宇宙と対話する気分を感じられるかも。
民謡ライブ 花ぐるむ
石垣島で沖縄民謡が楽しめる店。
三線演奏による島唄や沖縄ポップス民謡のライブが楽しめる。
地元客も多く訪れ沖縄色満載の店内であなたも島人の仲間入り!
最後はみんなでカチャーシーで盛り上がろう。
平久保崎
石垣島の北東部から長く突き出した半島。面積は約50平方kmで、全島のおよそ四分の一を占める。半島の西側の海は東シナ海、東側の海は太平洋。大パノラマはまさに絶景です。久保半島の最もくびれた辺りは「ふなくやー(船越)」と呼ばれています。
玉取崎展望台
石垣島の中ほどに、島がくびれた伊原間の手前にある展望台。
この場所は昔から知られた景勝地で、ここに立つと左に伊原間湾、正面に、はんな岳、右に珊瑚礁群がきわだった美しさを見せてくれます。
空港からも近いので是非立ち寄りたいポイント。写真撮影にもバッチリ。
石垣島のドライブポイントには欠かせない!
御神崎灯台
石垣島の西側に位置する「御神崎」は美しい夕日と星空が見える絶景ポイントで有名
春先にはテッポウユリが咲き乱れ、ヒルサザキツキミソウがピンク色の絨毯を敷きつめます。前方には、今にも落ちそうな直径約2mの大石(プナリヌツブル石)を乗せた奇岩がある。これがどんな台風が来ても落ないのです。
芝生に寝転がって夕日を見たり、星空を眺めると最高に気持いい。
ヤエヤマヤシ群落
ヤエヤマヤシは世界中で石垣、西表にだけ自生する1属1種のヤシ。
かつては小笠原諸島のノヤシと同種と考えられていたが、1964年に初島住彦氏によってノヤシの新種として記載されました。
本種最大の自生地であるのが米原のヤエヤマヤシ群落です。中には樹高15~20m 胸高直径30cmに達する見事なものもあります。
伊原間サビチ洞
全国でも珍しい、海に抜ける鍾乳洞です。
伊原間湾に面した入口から入り、暗い洞内を10分ほど進むと、海にたどり着けます。
鍾乳洞の長さは324mで、3億7,000年前の地殻変動によって生まれたと言われています。
洞内にはシャコ貝の化石や、サンゴの化石群、厨子甕(ジーシガーミ)などの骨壺があちらこちらに置かれ、不思議な景観をつくり出しています。また、大うなぎが棲むという池もあります。
唐人墓
バウン号事件で非業の死を遂げた中国人の霊を祀った墓です。
バウン号事件とは、19世紀中頃、中国からアメリカへ向かう商船バウン号内で、虐待に耐えかね暴動を起こした中国人たちが、船長を撲殺したため石垣島に置き去りにされ、その後、派遣された英国軍隊によって、殺害、あるいは捕虜にされた事件を言います。
川平湾
1997年9月11日に「川平湾及び於茂登岳」として国の名勝に指定されています。
2007年8月1日に西表国立公園が拡張され西表石垣国立公園となった際に、指定地域に編入されています。
湾内の海は、光の加減や潮の満ち引きにより刻々とその色を7色に変えて見えるのが特徴。
遊泳禁止区域ですが、グラスボートが多数出ているので250種類ものサンゴや熱帯魚の観察に出てみよう!
みね屋工房
八重山伝統織元へ…八重山の文化に触れる。
石垣で「染織体験」と言えば『みね屋工房』!
八重山の風土に根付いた“染め”や女性の思いを表現した”織り“が同時に体験できる「半日コース」がオススメ。
完成した作品は”世界でただ一つのおみやげ“としても重宝されるよ。
平田観光
創業41年の地元ツアー会社です。
西表島、由布島、竹富島、小浜島等、一日で3島~4島巡る日帰りツアーも大気!
最近では、石垣島で唯一のセグウェイツアーを導入し、注目度ナンバーワン!
当社の公式Facebookにご注目ください!
最新の観光、島情報からまったりネタまで盛りだくさんです!!
かえる屋
気軽にできるシーサー作り。石垣に来たらやっぱりシーサー!
夜遅くまでやっているので夕方からでも体験ができちゃう。
自分だけのオリジナルシーサーを作って良い旅の思い出にしよう!!
川平焼凛火
沖縄の守り神であるシーサー作りを体験しよう!
自然に囲まれたロケーションで楽しくのんびりシーサー作りを体験してみよう!
親切・丁寧に教えてくれるので、初めての方でも簡単に作れちゃう。
良心的な価格で地元の人にも人気。
ご家族で、お友達と一緒に、あなただけのシーサーを作ろう!!
川平マリンサービス
でっかい水中めがねグラスボート艇で川平湾の中を覗いてみよう!
日本自然百景の川平湾は、世界に誇れる珊瑚の宝庫。
日本有数の透明度を誇る川平の海の中には、珊瑚や熱帯魚がいっぱい☆
カラフルな魚やサンゴをグラスボート艇で案内してくれるよ。
価格順
新着順
表示件数
15件
30件
50件
1
2
3
4
次へ>>
石垣島グルメ
宿泊施設
観光スポット
イベント情報
ショッピング
フォトギャラリー
お役立ち情報
石垣島の週間天気予報
石垣島のイベントカレンダー
2023年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30